人工授精・体外受精は4月1日以降に計画を立てた場合に保険適応になります
2022.03.17
4月1日より人工授精・体外受精に保険診療が適応されるようになります。
保険適用時の費用を当サイトに掲載いたしましたので、ご確認ください。
ただし、3 月中にこれらの治療計画を立てた場合は保険診療の対象外になります。
例えば、人工授精・採卵の日が4 月1日であっても3 月より治療が始まっていれば保険診療の対象外です。
厚生労働省発行のQ&Aリーフレットもご参照ください。
また、保険適応化に伴いご夫婦の署名(自筆)をして提出していただく書類が増えます。ご承知おきください。